知的格闘家、二児の父となり育休をとる@480連休

リーマン生活12年を経て、知的格闘家としてただいま480連休中、ついに第二子誕生で育休活動まっしぐら。

タイピングの話

タイピングについて個人的にはいつからか知らないが結構早いと思っていた

しかし最近タイピングしているときにミスタッチが多いし文字によっては全然手が届かないところにあったりするということに気づいた

なんならこれを打っている最中にも4,5回間違えている

驚異的な間違い方である

実況で見せたいくらい間違えている

 

今それを改善しようといくつか試みている。

1.新しいキーボードを買う

2.ショートカットキーを切り替えて手が届く範囲が狭くてすむようにする

etc

しかし、結局元に戻って地道にタイピングソフトを練習したほうが良いのではないかという結論に至っている

 

特にO P Mこの辺が鬼門である

まさか、エクセルを駆使してバリバリ事業計画書など作っていながら

この体たらくである

 

多分どこかのタイミングから自分はうまいから大丈夫という勘違いをしてしまったんだろう

そこが運の尽きである

そもそも使える文字は得意だがそうでない文字はちっとも早くないという

事実を認めるべきだったと今深く反省している

小指がちっとも言うことを聞かない

うちの娘のようだ

 

ということでしばらくタイピングの練習にブログをアップし続けるのでないようには期待しないでほしい

今日も暑い。

では、皆様もお体ご自愛ください。

 

 

トラックボールm570を買って2日目

初のトラックボールに全く馴染まない2日間w

ただ、できるだけ触らないと使いこなせないというものなので、色々試しながら触り続けている。

 

macタッチパッドがあるのにわざわざトラックボール使っているという。。。

タッチパッドもこの1年で全然使いこなせていなかったのが、上手く触れるとめちゃおもろいことに気づいた。

いうならば、ショートカットキーを覚えた頃の興奮。

37歳にもなって、そう言ったことを味わえるとは不思議な話である。

一方でトラックボールが使いにくいことを逆手にとって、キーボードで操作を完結させる方法を色々ググって覚えている。

 

昨日覚えたctrl+Lは画期的。

アドレスバーにヒュンってカーソルが行くのよ。これ一つでカーソル使わなくて済むやん。

 

ctrl+Wでタブを閉じる

タブの行き来は、control+tab

いずれもmacの場合ですが。

 

こういう奴をちゃんと覚えて行くことで仕事効率が上がることは間違いないなと。

あと、mac同様のスペースキーの左右に英文字・ひらがな設定をwindowsに施したことは大きいかもしれない。

 

で、肝心のトラックボールですが転がすのは慣れそうですが、細かいところの操作がかなり難しい。

今やっている解決策は、タブを閉じる時はショートカットを使うかマウスの中央キーを使うかというやり方。

あとは、最近記事で発見したトラックボールを回した後に親指を立てて止めるテクニック。これをしばらく試してみようと思う。

結果はまた、改めて書きます。

家に主婦が2人いるとうまくいかないと感じた

まだ言語化でききれているわけではないのですが、最近妻とぶつかる回数が増えた。

ポイントはいくつかあるのですが、

・幼稚園が休みになり上の娘と下の赤ん坊が家に終日いる。

・やっている副業のために時間をとりたい私と一つ一つの家事を丁寧にやりたい&家事の全体像を見えている妻で家事の進め方が異なる。

・なにか話し合いをしているときに主に上の娘から横槍を入れられるので最後まで話しきれない。

・家事や育児を最優先に置くと決めているが、生活のためには仕事についてもパフォーマンス発揮できる状態を作らねばならない。

・眼の前に家が散らかっているとか、妻が大変そうとか見えている事象があるとそれらを解決しようとして重要かつ緊急でない領域の仕事を後回しにする状態が起きていた。

 

で、子供を見ながらなにかできることいったらスマホを見るなので、結果スマホを見てネットサーフィンをするとか、仕事の効率化につながりそうな商品を購入するといった将来的な時間生産性はあがるが、目の前なにも解決しないことを繰り返していた。

しかも、スマホを見ていると目や腕が疲れる→目や腕の疲れを改善する方法を検索する→もっと疲れるという謎のネガティブサイクルを繰り返していた。

 

妻は妻で、家事の時間が取れるように娘たちを見てくれているということと暇そうに見えることが多いので、大丈夫かなと思いつつもそのまま時がすぎるという状況。

 

これはまずいということで一念発起して今日から仕事に近い状況を作ることにしました。具体的には出勤した体にして他の時間にしっかり家事育児をするということです。このほうがメリハリもでるし、結果的に効率が良いのではないかという話。

 

まぁこれがよいかどうかはこれからやってみての話なので後日またご報告します。

引っ越して1週間たちました

引っ越して1週間たちまして、ようやくもろもろになれてきた気配があります。

最近物欲が止まらないのですが、引っ越したことにより本気でお金がないのでいろんなことを抑えています。

 

ただしながら、デスクワークの生産性が渡しの場合は生命線ということもあり、

いかに仕事を快適にできるのかということを最近いろいろと試してみています。

 

ここ1週間で揃えたのは

・デスク サンワサプライの横幅100センチのデスク

→相当快適です。デスクトップ+ノートパソコン余裕で置けます。あとキーボードスライダーもあります。

・椅子 ticiovaのオフィス用です。

→いろいろいまいちなこともありますが、今までリビングで座って仕事していたのに比べれば全然ちゃいますね。

・キーボード エレコムのゲーミングキーボードの光らないやつを買いました。

→今日来たところだけど、打ちやすいかな?たぶん。今までは2000円の安いやつを使っていたのでそれと比べると雲泥の差がありますよ。

今回テンキーを省いたので、マウスとの往復による手の疲れは軽減しそう。

ロジクールトラックボール m570 初トラックボール

→これも今日から。結論ばりむずいw細かい動き至難の業。結果的にできるだけマウス触らずに済ませようとするから、ショートカットとかを駆使しようとするw

あと、パワポの図形とかのドラッグ操作にはいまいちっぽい話もあるので、いまのところマウスを横においている2台づかいパタン。謎w

・手をおけるマウスパッドも購入。

→最近、手がつかれることが多すぎてこの手のアイテムを導入しまくりたくなっている。逆にスマホで探していると結果的に手がつかれるから意味ナッシング。

 

ちなみに大前提として、引っ越したことによりリビングじゃなくて自分のデスクができたのはそもそも大正解。前の1LDKでは何か仕事をしようと思ったらファミリーとどう時間を分けるかが重要だったけど、今やファミリーが家にいるときでも仕事ができる。神。

ただし、私の今の仕事部屋にはエアコンがない。汗だっらだら。仕方がないから現在寝室に机を動かして避難。それはいいんだけど、椅子はドアのサイズを乗り越えられなかったので現在バランスボールで仕事してます。アームレストないのがちょいと不便だが、骨盤は立てられるからそれはいいことですな。

ただ、つかっているデスクにノートパソコンスタンドをおいたら、そのスタンドが鉄製だったせいもあるが、傷が・・買って2日目の悲劇。なかなかつらい。

 

新しいおうちのそばには、緑だらけの芝生があったりして、エンジョイできそうなのがすばらしい。あと、家には小さい庭もあり娘はプールを楽しんでいます。あと、一軒家なので子供のジャンプや奇声に耐えられる。。。本当にありがたい。というわけで、だんだんと慣れていくと同時にもうすぐ休みが終わり、実際に会社づとめが再開するということです。できるのか・・・?ちょっと不安ですが。あと髪どうしようかなー。ここまでのばしてかつ気に入っているからな。

悩みがつきません。休んでいろいろやってるよーという人はぜひつながってください。

ではでは。

ひ、、、引越し前日。

実は明日が引越しの日の前日にポツンと謎に一瞬の合間ができたので、このタイミングを見て自分の今の気持ちをしたためます。

 

関西に久々に来て、すごく充電されました。

B'zの1000回目のコンサートに立ち会えた。

髪の毛がふぁさーってなるくらいのびた。

家の間取りを1LDKに変えて、家族の暮らしのスタイルがどうなるか試してみた。

 

できるようになったこと。

自分の限界を決めずに、なんでもチャレンジし続けるようになった。

このクソ忙しい中、謎にオンラインのボーカルレッスン受けてるんですよ。

ビジネスのミーティングも普通にあるし、なんなら夜はビジネス英語のレッスンです。

なんなんだ本当にw

 

まだまだなこと

自分のキャパが溢れると、怒りの感情に支配される

ロジカルにコントロールできるようにしたい気持ちにスイッチが入ってしまう。

これは、結局うまくいかんと仕事している時に気づいたんだから悟れよと。

 

楽しみなこと

引越しは、色々前向きなチャレンジをしまくることになるので、とても楽しみです。

引越しをするたびに新しい価値観が入ってきていて今回もどんな変化が自分に生まれるかとてつもなく、ワクワク。そして、ドキドキ。ちょいと不安です。

 

最近、寝る時にB'zのTシャツを着て寝ることが多いです。テンション上がります。

 

 

480連休 435日目で残りの期間で何をやりたいのかを棚卸する

最近、残りの日にちを考えることが増えました。

正直な話、ここまで有意義に使えていいんかい!っていうくらい、有意義な休みになっているのですが、そうこうしてるうちに休みが終わり、また日々の喧騒に戻る可能性が高いので、後何ができてると最高か?ということを考えておきたいなと。

今気づいたんですが、480連休と銘打っていますが、実の話530連休くらいになりそう。

 

1、毎日ブログ書く。要は、物書きとしての習慣を作ろうという話です。読者を意識しすぎて下書きが数多くあるんですが、クオリティを気にして発信できないと言う元も子もない話になってしまっていたこの半年があるので、ノークオリティノーライフくらいの勢いで発信したいなと思います。

 

2、小説のコンテストを応募する。これは、書く書くいうて書いたんですが、応募する作品レベルになっていないので、もう一回再チャレンジをさらに挑戦しようと思っているわけです。どんだけ重言やねん。

⬇︎前書いたやつ。

https://note.com/kishikousei/n/n10f6168bfdef

 

3、udemyで講座配信。これもいくつかネタ元あるのですが、実際に形にして発信するところに時間が取れていないので、娘の幼稚園が再開する9月くらいにががーっと作成してしまいたい。です。

 

4、髪をいじる。ネイルをする。化粧をする。

自分の外側に出ている表現を工夫する練習の続き。

 

5、ビジネス英語で読み・書き・聞く・話すができるようになる。

この数ヶ月で日常英会話には支障がないレベルまで引き上がったので

ビジネス英語で、事業開発・人材業界の比較などできるようになりたいなーと。

 

6、歌の練習。歌がうまくなりたい。うまくなりたいんです。

 

7、SNSでバズる。匿名でやっているSNSをバズらせたい。

  法則を把握し、再現性あるものを作りたい。

 

8、今やってる新規事業を法人化し、定期的収入が入ってくるモデルに昇華させる。

 

うーん、まだ細かいことある気がするけど、とにかく発信!!!

480連休にやりたいこと関西編の伏線の回収

2019年10月に書いていた関西に来た当時の内容が出て来ました。下書きのまま。

で、もうあと2週間で関西から出ていく状態なので、そんな8ヶ月前を振り返ってみようという企画です。※青字は現在2020年7月現在に加筆したもの。

 

推定2019年10-11月

3ヶ月経ちました。感覚的にはやはり、一回転している感じがあるので今の感覚を書いておく。

どういう話題でまとめると良いか考えたのだが、以前に100のやりたいことを書いていたので(100個書いていないけどw)その振り返りと関西では何をやるかを書いていく。

 

1、人生で中休みをとる(サバティカル休暇をとる)

理由がないけど休むということを書いていたが、わけもなく何かをするというのはイノベーション的にはすごく良いらしいですな。

やはり時間制約があると世間の常識の中で動かざるを得ないが、そうでないことをしていると色々と動きやすい。

予定のフレキシブルな変更だとか、住む場所を変えるだとか。

 →関西は久しぶりの地元ということもあって、リフレッシュはできました。髪が伸びた。そしてピアスもがっつり開いている。最近、銀行員か公務員にしか思われなかった私がヒッピーとかそういう類に間違われる。いいことだ。

 

2、とことん子育て。家族の時間を大事にする

これは、何度か書いているがだいぶ寛容になっていると感じる。

そして、子育てをしていて何かうまくいかなかったり変化が大きかったりしても

どうなるんやろなぁと実験的感覚でいれるので心穏やか。

何より、楽しいのだ。こないだも書いたけど。

多分これが一番良いことだと思う。

子育てしていて、義務だとかそういう話じゃなくてめちゃくちゃ楽しいよ!

 →いやーコロナで缶詰めになり、寛容ではなかったなw魔神に10回以上なったよ。義務感はないけど、とにかくうまく時間を作れていない。このあたり子供を横目で見つついかにアウトプット・インプットできるかの工夫はもっとやりたいねー。ただ、家族の時間はたくさんとれている。毎朝、夕ご飯を一緒に食べられているし、朝は8時過ぎ・夜は6時過ぎにご飯食べてるって、何その奇跡?

 

3、自分の働くフィールドを定義する

知的格闘家です。

これが割と早めに決まって今どんどん走り出している。

この専門職を磨き込んでいくことそのものにはめちゃめちゃワクワクしているので

この1年でどれだけ成長できるかですな。

あと、実績もどんどん出していかんと。

お声がけ引き続きお待ちしておりますー。

 →いや、これは2月くらいにかなりブレーキかかったんだが、おかげさまで持ち直して複数掛け持ちできてる。さらに、自分が中心となって立ち上げているものもあるので、立ち上げの経験は大変ためになります。やっぱり具体的に飛び込んでみるものだということと結局は過去のつながりの中から仕事が始まるということ。

 

4、まわりがどう思うかではなく自分がどう思うかでものごとを選択する

色々制約を外してきているので、これはもっと追求したい。

自分の軸で。自分ファーストで。

 →めっちゃ外れまくったw特にジブリッシュを学んでからは、信じられないくらい、いろんなことに対するこだわりがなくなっていきました。ナチュラルに変な顔ができるようになったのは謎の成長を感じる。Tiktok始めたしw

 

5、毎日なにかを表現する

ブログは毎日とまではいっていないが、ちゃんと書き続けられている。

そして、毎回facebookにあげているわけではないのだが読んでくれている人もいるようなので、考えたことをまとめて発信するのはすごく大切だなぁと思う。

初めて会う人に自己紹介がわりに読んでいただいたりしているのも大変ありがたい。

 →あーーーーーこれ、全然できてなかったーーーーーーーーーー。

ラジオやったり、Tiktokやったり、いろいろ手を出したけど、毎日何かを表現することがあまりできていない。。。。。。。。。反省。毎日書くよ!書くよ!

 

6、心がときめく人・場所・服・ものに囲まれて生きる

断捨離してどんどん素敵な家にして行っているのがすごく楽しい。

今後住む場所や一緒に何かをする人も楽しくやれる人達とつながっていきたいと思う。

 →Tシャツ買い替えました。あと、ズボンも全部変わりそう。

 

7、自分が想像できない体験をする

高級時計をなくす体験とかw普通はなかなかできないけど、できてよかったw

一方で、ホームステイ受け入れとかできてなーい。そもそも1LDKにしてしまったーーー

肉体改造全くできていない。。。。

とりあえず、女装だw

 →女装まったくできていないけど、痩せたよ!5キロ痩せた!!!!!すごいや!

 

8、健康な体と心を取り戻す

うーん。やっぱり肉体改造?

 →めっちゃ健康的になったわ。睡眠と食事と運動がコンスタントにできまくり。

 

9、お金について知る

お金がすごくなくなって困るというエントリを書いたが、欠乏感というのは

不思議なものでなんとかせねばというエネルギになる。

毎月定額が入り続ける安心感がないので、自分で価値発揮せねばという

焦りが心持ち発生する。

ただ、それをやりすぎると自分がやりたくないモードの時も働かねばならないので

この辺のバランスが難しい。

感覚的には、自分の時間配分のバランスを自分で好きに決めるというのが良さそうかしら。

 →いや、まじで焦るくらいお金がなくなりかけて、これでよく世界一周するいうたなていうレベルになりました。なんとか引っ越せるくらいはお金貯まったのですが、まじで危うかったです。というかそもそも、休みとるタイミングで株に手を出さなけりゃよかったという話やねん。いやー、アホですねw

 

10、周りの人を幸せにする

幸せにできているかなぁ。知らんけど。

とりあえず、娘と妻が笑顔であれば僕はオールOK!!

→ファミリーはがちで平和。それがいいことです。

 

さて、関西でやりたいこと

・何かをプロデュースするということ

関西で何かを企画して人を集めてというのをやろうと思います。

学びがもっとも深まるのは自分が参加するのでなく自分が主催者側でやった時というのは間違い無いので、誰かをよんで何かをやりたい。めちゃくちゃ面白いやつ(絶対スベるなこれw)

→これは、子育ての忙しさが半端なくてコロナもあいまって、オフラインのイベントはなにもできてないw代わりにオンラインでRemoの企画を開催したり、英会話のプログラムを作ったり、そういう意味でいうとプロデュースはできました!

 

・知的格闘家をオンラインでバリュー出す

オンライン上でも通常空間と変わらないように知的格闘するために必要な状態を作る

3種の神器的な。

オンラインのホワイトボード・音声環境・対話スキルこのあたりを実践、実験する

→結局ホワイトボードは使わずにグーグルドキュメントで、音声環境はワイヤレスイヤフォンで、対話スキルは、ヒアリングスキルの向上でしのいでいます。

 

総じて言えるのは、関西に来てやりたかったことはほとんどできたということですな。パワーアップして戻りますー。